セミナー情報

【申込受付中】「認知症サポーターステップアップ講座」を開催します

会場参加
2025年7月25日(金) | 13:00~16:00開催

「認知症サポーター養成講座」を受講された方のうち、さらに認知症の方への具体的な接し方を学び、地域活動に活かしたいとお考えの方を対象とした講座です。講義やロールプレイを通して、認知症の方に「気づき」「受け止め」「つなぐ」方法などについて学びます。

本講座を修了された方は、チームオレンジ(認知症の方やそのご家族の希望や悩み、身近なお困りごとに対して、具体的な支援を実践する地域活動)への登録・参加が可能となります。地域での支え合いを通して、認知症の方が安心して暮らし続けられるまちづくりに、ぜひご一緒に取り組みませんか。

【開催概要】
日時:2025年 7月25日(金)13:00~16:00 (12:45より受付開始)

場所:介護付き有料老人ホーム クラーチ・ファミリア船橋 カフェスペース
〒274-0065 千葉県船橋市高根台7-18-15
https://www.kuraci.co.jp/home/famila-funabashi/

定員:先着20名

主催:船橋市新高根・芝山、高根台地域包括支援センター、株式会社あいらいふ、株式会社クラーチ

参加費: 無料

内容
認知症サポーターステップアップ講座

【対象者】
「認知症サポーター養成講座」を受講した方で、船橋市内地域にて活動意欲のある方

※当日受付の際に、認知症サポーターの証である「認知症サポーターカード」または「オレンジリング」を提示していただきます。

【講師】
船橋市新高根・芝山、高根台地域包括支援センター 認知症地域支援推進員

【お申込・お問い合わせ】
申込期限までに、お電話または申込フォームにてお申込みください。
ご不明な点がございましたら、下記の事務局までお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお申込・お問い合わせ:株式会社あいらいふ まちの介護相談会事務局
フリーダイヤル 0120-523-023(受付時間:9時~18時、土日祝除く)

申込フォーム:下記のボタンをクリックして、ご入力ください。

※申込期限:2025年7月23日(水)

最新情報一覧