有料老人ホーム紹介センター 「あいらいふ入居相談室」

お電話はこちら
お電話はこちら メールで相談する
メニューを開く メニューを閉じる
  • HOME
  • あいらいふ入居相談室とは
    • 初めての方へ・無料でできるわけ
    • ご相談の流れ
    • 不動産・家族信託サポート
    • 相談員紹介
    • アクセス
    • メールで相談する
  • お役立ち情報
    • 入居の相談事例( 325 件)
    • よくあるご質問
    • 老人ホーム基礎知識
    • 自宅介護されている方へ
    • 病院の退院時に老人ホームを検討の方へ
    • 今知りたい老人ホーム
  • 介護情報誌あいらいふ
    • PickUp!コラム
    • あいらいふインタビュー記事
  • 運営会社
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
老人ホーム選びをお手伝いします。相談実績20年。関東圏(東京・神奈川・埼?・千葉)を中?に5,000軒以上の老人ホームを無料でご紹介。 老人ホーム選びをお手伝いします。相談実績20年。関東圏(東京・神奈川・埼?・千葉)を中?に5,000軒以上の老人ホームを無料でご紹介。

有料老人ホーム紹介センター『あいらいふ入居相談室』は有料老人ホームなど介護施設を無料でご紹介いたします!
首都圏を中心に複数の老人ホームを専門相談員が一緒に見学し、ご家族に寄り添ったアドバイスをいたします。

あいらいふ入居相談室とは?

経験豊富な専門相談員による老人ホーム探しの無料サポートサービスです。

お電話でのご相談
  • 何をポイントにして選べばよいのかわからない
  • 老人ホームに関する全般のことがわからない
  • 予算相場がわからない
  • 急いで入居先を決めなければならない
  • 特別な医療体制の整ったホームを探している
  • とことんこだわって慎重に選びたい
  • 自宅介護か、ホーム入居か迷っている
まずはお気軽にご相談ください。
経験豊富な相談員が
最適な老人ホームをご紹介します!
 電話で相談  webで相談
相談員:星野智子
相談員:鈴木裕一
相談員:津田隆智
相談員:今川智弘
相談員:菊池美穂
相談員:飯島寛
相談員:赤堀麻衣子
相談員紹介
まずはお気軽にご相談ください。
経験豊富な相談員が
最適な老人ホームをご紹介します!
お電話でのご相談
  • 見学ハンドブック
  • 老人ホームが必要になった時に使う本(『あいらいふ別冊・在宅介護ハンドブック[2021年4月]』)※無料プレゼント実施中

ご相談者様の声

  • 相談員の津田さんにお世話になりました。時間外に連絡したにも関わらず迅速に対応してくださり感謝しております。老人ホームとの交渉も助かりました。
  • 相談員の月岡さんに出会えて本当に良かったです。家族の身になって一緒に行動していただき、見学もスムーズでした。
  • 相談員の嶋田さんの早急な対応、親切な説明、本当に感謝しております。おかげさまで父も喜んでおります。まだ入居1か月で慣れないことも多いようですが、父も私も少しづつ笑顔を取り戻しています。
電話のご相談はこちら
まずは、メールで相談

みんなの入居相談

  • フリーワード検索

  • 希望エリアで入...

     老人ホームに、通院の付き添いをお願いすることは可能でしょうか?

    (2020/12/21掲載)
  • 医療依存

     陶芸ができる老人ホームはありますか?

    (2020/12/14掲載)
  • 費用面が心配

     身元保証人がいなくても老人ホームに入居できますか?

    (2020/12/07掲載)
  • 希望エリアで入...

     低予算での老人ホーム探しは、やっぱり何かを我慢しなくてはいけませんか?

    (2020/11/30掲載)
みんなの入居相談一覧はこちら

オピニオン記事

あいらいふインタビュー
  • 株式会社医学書院看護出版部『訪問看護と介護』編集室 米沢弘美さん

    私の「介護・医療...
    株式会社医学書院 看護出版部『訪問看護と介護』編集室

    米沢弘美さん

    「ネット上などに玉石混交の情報が、あふれる今だからこそ、信頼できる医療情報を...

  • 影山康博さん

    病院インタビュー
    早稲田大学 大学院 人間科学研究科  博士後期課程 ・ 医療ソーシャルワーカー

    影山康博さん

    地域包括ケア病棟は、良質な在宅・生活復帰支援を提供する

  • 竹中平蔵さん

    マイライフ・イン...

    竹中平蔵さん

    経済学者であり、小泉政権下では民間から大臣に抜擢され、経済財政政策担当大臣、...

  • 『90歳を生きること一生涯現役の人生学』

    私の「介護・医療...
    株式会社東洋経済新報社出版局 編集委員

    水野一誠さん

    数多くの歴史小説を手掛け、企業経営者にファンの多い作家、童門冬二先生。東洋経...

オピニオン記事一覧はこちら

老人ホームの基礎知識

  • 医療行為のできる老人ホーム

    病院の退院時...

     医療行為のできる老人ホーム

  • 老人ホームのリハビリスタッフと種類

    病院の退院時...

     老人ホームのリハビリの種類

  • 介護付、住宅型、サービス付きの違いを知る

    老人ホーム基...

     老人ホームの種類ごとの特徴

  • 【費用】有料老人ホームの「3つの費用」

    老人ホーム基...

     【費用】有料老人ホームの「3つの費用」

老人ホームの基礎知識一覧はこちら

あいらいふ入居相談室とは

  • あいらいふ入居相談室とは
    あいらいふ入居相談室とは
  • 無料でできるわけ
    初めての方へ
    初めての方へ
  • 不動産サポート
    家族信託サポート
    不動産・家族信託サポート
  • ご相談の流れ
    ご相談の流れ
  • よくあるご質問
    よくあるご質問

老人ホームご検討の方へ

  • 老人ホームの基礎知識
  • 自宅介護されている方へ
  • 病院の退院時に
    老人ホームを検討の方へ
  • 今知りたい老人ホーム

あいらいふ別冊ハンドブック

  • 在宅介護ハンドブック

    老人ホームが必要になった時に使う本
    在宅介護ハンドブック

    ご家族向け
  • 在宅介護ハンドブック

    老人ホームが必要になった時に使う本
    在宅介護ハンドブック

    介護事業所向け
  • 退院ハンドブック

    ご高齢者が入院した時に読む本
    退院ハンドブック

    ご家族向け
  • 退院ハンドブック

    ご高齢者が入院した時に読む本
    退院ハンドブック

    医療関係者向け
  • 老人ホーム見学ハンドブック

    施設を見学する際の
    チェックポイント満載

    老人ホーム見学ハンドブック

  • お電話はこちら
  • メールで相談する
  • 来社相談
ページの先頭へ TOPページへ
  • 初めての方へ
  • ご相談の流れ
  • 相談員紹介
  • メールで相談する
  • アクセス
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 採用情報
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • サイトマップ

Copyright 2002 i-life Inc. All rights reserved.