注目の新サービス

【あいらいふが注目!施設運営に役立つ新サービス】手づくり体験のサブスクサービス「健脳トレーニングキット」

毎月お届けする充実の“手づくり体験”
手軽で安全な指先のリハビリ

株式会社オフィスフェロー

指先を動かして
認知機能の低下を予防

「健脳トレーニングキット」は、株式会社オフィスフェローが運営する、手づくり体験のサブスクリプションサービス。

リボンやドライフラワーを貼り付けてつくる「花ぬり絵」から、日常生活で使える小物づくりまで、バリエーション豊富なキットが月替わりで届きます。

ハサミや針を使わないため、手軽で安全。楽しみながら指先を動かすことで、認知機能の低下予防につながります。

レク企画・準備の作業負担軽減
施設運営にも大きなメリット

有限会社日和 代表取締役
日下喜代子さん

「月ごとに3~4日ほどの作業で完成するキットが届きます。レクリエーションの企画・準備にかかるスタッフの負担が軽減され、施設側には材料調達のコスト低減効果も。

何より、出来上がった作品を見せていただくときの、ご入居者のうれしそうな笑顔!難しくない割に仕上がりのクオリティが高く、作業の達成感を味わっていただくことができます」

彩りが楽しい「花ぬり絵」。
視力の低下したご利用者のために、わかりやすくはっきりした色彩を使用。
費用は月額550円(税込、2024年9月時点。最低購入数10個から)。リーズナブルな価格も強みのひとつ。

取材協力:
日和グループ/グループホーム、デイサービス、居宅介護支援事業所(富山県富山市)
株式会社オフィスフェロー




サービスに関するお問い合わせ:
あいらいふ営業企画部
03-6328-3124まで(平日9時~18時)

豊かなシニアライフのための情報誌『あいらいふ』編集部
【誌名】『あいらいふ vol.169(2024年1月25日発行号)』
【概要】 初めて老人ホームを探すご家族さまの施設選びのポイントをさまざまな切り口でわかりやすく解説。著名人に介護経験を語っていただくインタビュー記事他、人生やシニアライフを豊かにするためのさまざまな情報や話題を取り上げて掲載。
【発行部数】4万部
【配布場所】市区役所の高齢者介護担当窓口・社会福祉協議会・地域包括支援センター・居宅介護支援事業所・訪問看護ステーション・病院・薬局など1万か所

コラム一覧