相談員:平田 由紀子

【氏名】平田 由紀子(ひらた ゆきこ)【出身地】京都市【血液型】O型【趣味・特技】フルートを吹く事が好きです【好きな食べ物】アジア系料理、納豆【好きな有名人・タレント】マツコデラックス、池井戸潤【座右の銘】将らず、迎えず、応じて、蔵めず

相談員になってよかったと思うこと

「ありがとう」「助かった」と言っていただけた時。

相談者の方との記憶に残るエピソード

認知症のお父様の退院後の生活についてご相談頂き、ご家族は在宅か施設かを悩まれていました。病院が在宅困難と判断している場合、病院での生活だけを見て「家でも大丈夫」と判断する事のリスク、入所後も在宅生活が可能状態になれば在宅復帰可能である事を説明したところ、一旦施設入所されることに決められました。
入所後一時帰宅された際、「入院中は家でも大丈夫と思ったけど、実際は予想外の事が多く施設にして良かった」と言ってくださいました。お母様が「ありがとう」と手を握ってくださった事は特に忘れられない思い出です。

メッセージ

今までの生活が困難になったら、誰もが不安を感じると思います。
不安な気持ちをお聞かせください。
介護職の経験も踏まえて、ご相談に伺わせていただきます。

90代で骨折で歩行困難に。自宅に戻りたいがその為のリハビリがつらい

ご対象者様は90代の女性で、娘様と同居。大腿骨頸部骨折で入院し、退院後は自宅に戻ることを希望。しかし、病院のメディカルソーシャルワーカーから「自宅生活は厳しい」と言われ、老人ホームの検討を始めました。